2025年4月29日(祝・火)晴れ、本日は全日前期リーグ3日目試合会場は山田小学校です。ここでの試合は6年生にとっては始めての会場になります。先日の春季カップで痛い負けをし、本日はどのように戦ってくれるのでしょうか?対戦相手はソルプラスです。この試合の結果が前期リーグの結果に大きく影響します。
前期リーグ3日目 高尾 対 ソルプラス 前半0-2 後半1-1 計1-3負け 得点後半 タスク1点
前半の先取点はキーパーがハンブルしたボールがゴール?かのような得点でした。ごちゃごちゃした場面での失点でした。2点目はキーパーからの味方へのパスをカットされそのままシュートされ失点。初戦のガルーダ戦と同じ失点。Bad!前半終了間際の失点、このガルーダ戦と同じような失点はいけませんね。前半、高尾のパスは味方選手の足元へのパスが多いようです。その選手の前のスペースに出して走らせて相手の後ろを攻める攻撃が少なかったようですね。後半は高尾のサイド攻撃からタスクが押し込み得点。このようなサイドからの攻撃が前半に欲しかったですね。3点目の失点は左デフェンスと相手選手の1対1からボールを奪われ相手選手のドリブルからのシュートで失点でした。相手選手に対しては2対1でブロックするように言ってきましたが、ローテイションが出来ていなかったようですね。相手にやられた感より自滅した印象ですね。また、練習あるのみですね。次のリーグ戦まえに船越招待があるので修正ですね。
