2025年7月6日快晴、朝から気温が高くコーチ、父母さん達は汗だくで招待大会の準備をして頂き、感謝・感謝です。先日の高尾新6年生大会でも他チームのコーチから「高尾さんの応援は素晴らしい!」との声を頂きました。本日も昨日から稲荷山小の練習後、大会準備の備品等を手分けして車に積み込み用意周到でした。有難う御座います!Good!本日の大会は猛暑を予想して10-3-10-3-10分の試合時間にして選手達の体への負担を少しでも少なくするような試合時間です。今日の選手達はどうでしょうか?
予選リーグ第1試合 高尾 対 相武台 6-1勝ち 得点 タスク2点 レン1点 ハルタロウ1点 ケイ1点 トア1点
予選リーグ第2試合 高尾 対 南陽台 1-0勝ち 得点 トア1点
決勝戦 高尾 対 境川イレブン 4-5負け 得点 タスク3点 コウタ1点
相武台との対戦では左サイドのレンがドリブルで切り込んで高尾の攻撃のリズムを作っていましたね。Good!タスクがキーパーを交してゴールに流し込んで先取点。その後もレン、ハルタロウが得点し有利に試合は進みましたが、相手のロングキックにキーパーがまさかの取りそこねで相手に1点献上、手だけでボールを取りに行った結果ですね。これを覚えておくことが大事です。
南陽台さんとの試合ではなかなか得点できず、第3ピリョウドでトアのミドルシュートで得点。良く打ちましたね。Good!南陽台さんの頑張りにも拍手ですね。Good!
決勝戦ではデフェンスのお見合いからたて続けに4失点。第1ピリョウド終了間際にタスクのシュートで初ゴール。1-4になりました。ここからタスクがFWで相手キーパーを交したりして2得点。自陣ゴールエリア付近からの混雑から相手に蹴られて失点。直後にコウタがセンタリングに綺麗に合わせて得点。落ち着いた良いプレーでした。Good!
第3ピリョウドも果敢に攻めますが、相手も負けじと両チーム熱い攻防を展開し、レンのミドルシュートも惜しくもゴール横に流れ、試合終了。4-5で負け。境川イレブンさんが優勝です。拍手! 決勝戦は自分達でメンバーを決めたようです。自分達で決め、楽しむ事に拍手!


