TM(2019/11/9)

投稿者: | 2019年11月11日

西砂さんにお声かけいただきTMに参戦

なんとも贅沢な天然芝のグランド(西砂さん、ありがとうございます)で試合ができる!

普段は練習も含めクレーコート(使えるグランドがあるだけでも存分に恵まれた環境だが)、極稀に人工芝(選手は歓喜)、フットサルでは体育館(選手これまた歓喜…恐らくその喜び基準は心おきなく転べるか?ってイメージが先行だろうけど、実際体を投げ出す程転んでないから!…笑)、と様々なピッチ環境の変化は経験済でも、芝はめったに味わえない最上級のレアケース(選手は当然大喜び♪)

どうプレーに影響がでるか?…贅沢過ぎるが…満足するまで転んでもらいましょう!

会場 : 立川グリーン広場

試合 : ハーフコート 6人制 10分ハーフ

vs 西砂青少年SC 1-2 ×  スカイ

vs FC多摩川ジュニア 0-4 ×

vs 西砂青少年SC 1-2 ×  ヤマト

vs FC多摩川ジュニア 6-2 ○  ユウ×3  スカイ×2  ヤマト

予想以上に、影響受けまくりの天然芝…それも悪い方へ(笑)…ハーフコートなので「ストップ&ゴー」の繰り返しが、いつもより大きくプレーの精度に直結するはずなのに、まず体が止まれていない…

よって当然、足にボールが付いてくるはずもなく…一生懸命やってはみても、思うようにコントロールできない?感覚に戸惑う選手達(スケートリンクといったら大げさだけど、やってる本人には、それに近い違和感はあったはず…)

最近ドリブルに自信のあった選手達も、通用しない今の実力を痛感させられ、伸びかけの鼻を(ポキポキ)折られて落胆…一見厳しい現実だが、実はこれ凄く大きな収穫!…上手くいくことだけが上達の近道じゃない、自分に足りない技術(今回はボールコントロールするためのバランス)に気づき、その場で修正を試せる絶好のチャンス!…さぁ、それならば、次はどうする!?

持ち前の「野生の勘」を信じて!(これも能力)…試合を重ねるほど少しずつ順応でき、バランスを崩さずに丁寧にボールを扱うことができた◎…多分、足はパンパンのはず(だからストレッチ!)…これも経験♪

プレー以外での仲間との関わり方、対戦相手との関わり方、ことある毎にチームのルールとして話してきたけど、ここ数週間で残念な出来事多数…まだまだ浸透しておらず残念、コーチ陣にとっては忍耐、そして忍耐の連続!…諦めず伝えたい

詳細はここでは省くが、本当にサッカーが上手くなりたければ、技術の前に、まずは心を鍛えないと!まだ2年生、とはいうけれど?…されど、もう立派な2年生(…学年だけじゃなく、中身を伴って前進しようぜ!)

対戦いただきましたチーム関係者の皆様、お声かけいただいた西砂さん、最高の環境で貴重なTMができました ありがとうございました